タイルは主に「切る」「張る」が基本となります。PAMOSAではこの基本的な二つの作業ができるサポートもしております。
道具の販売はもちろんのことレンタルも行っております。
「切る」では左の写真にある四つの道具とディスクグラインダーを(未成年者には貸与不可)「張る」ではその場に応じた接着剤を販売致します。
道具の使い方は当店にて講義致しますし、ボンドの選定にも詳しいお話からアドバイスいたします。
・タイルチッパー
・ガラスカッター
・喰切
・喰切2
・ディスクグラインダー(成人のみ)
・ボンド用刷毛
・ボンド(用途によって変更)
タイルカットの定番。恐らくタイル修行を始めた方が最初に手に取る「道具らしい道具」ワークショップではタイルを半分にカットする際に使用します。
ガラスモザイク施工の救世主。方形のガラスモザイクを思った通りの形にカット出来るウィール型のタイルカッター。ズマルトもこれがあればバチバチカットできます。
先が細いので細かい加工をしたい時に非常に有用。モザイクタイルで絵を描きたいなどの要望に応える優れもの。