宮崎市内も桜の開花から久しく、もう見頃も過ぎましたね。少し悲しいですが新緑は次の希望と期待を見せてくれますし、私達にまた来年の開花を楽しみにさせてくれますね!
そんな中、先日宮崎市内O様邸のタイルリフォームを施工致しました!
何とご用命いただいたのは梅の花も蕾の2月・・・弊社があまりに現場が多く(本当にありがたいことですが)「3月中に施工致します」と、約束したにもかかわらず更にずれ込み4月初旬の施工となってしまいました。O様におかれましては本当にお待たせして申し訳ありませんでした。
で、ご用命いただいたのは
・キッチンのリビング側カウンター
・洗面所の水掛かり部になる壁
この二箇所でした。
初めはご自身による施工も考えたそうですが、ご主人から「せっかく高価な買い物になるのだから、職人さんにお願いしよう」とのことで弊社の施工となりました。
ご指定いただいた使用材料は下記の通り
名古屋モザイク
ルーメン (MIX)
コラベル (シンデレラMIX)
以上の二点でした。施工範囲はさほど広くないものの、コラベルは既存の住宅に張る場合寸法の兼ね合いで中途半端なカットが必要になる場合がありますが、今回のお宅ではなんとぴったり!!!割付で少し大きめの目地が入りましたがご了承いただいた上で施工致しました。
お世話になっております。宮崎は冬でも15℃を超える日が多く、少し「暖冬なのかな・・・」と思わせてくれる陽気が注いでいます。 でも、自然は自然が一番ですよね。
世間では対EU経済協定もあって関税の撤廃が進んでいますね。輸入を主にしている弊社としては朗報と捉えておりますが、ズマルトに関してはこの波に乗れていないのが現状です。
国内へのズマルト流通を更に活発化させるためにもご理解のほど、よろしくお願い致します。
記
2019年1月1日よりズマルトの価格を値上げ致しました。
詳細の金額は当店ネットショップにてご確認ください。
以上、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
PAMOSA
岩倉
2019年もスタートしました!今年は年号も5月から変わったりなど、信心深い私には「変化」が待ち受けている気がしてなりません。皆様はいかがでしょうか?身近な変化は人生のポイントとなり得るものです、壁にタイルを張ってみたり床をタイルにしたり、出来ることはたくさんあります。
住宅の色彩を変えると生活は変わるでしょうし、生活から生き方も変わるはずです♪皆様の変化を手助けできるようにPAMOSAは全力を尽くして参ります。
今年はもっと身近にタイルを感じてもらえるように邁進して参ります!よろしくお願い致します!